究極の両用レンズ?
両用メガネが使いにくい。原因は「見える範囲が少ない」「顔を動かすとぼやける」「視野の端っこがぼやける」「ユレ、ユガミがどうしても気になる」おそらくこのような点かと思います。今の両用レンズは境目がない仕様がほとんどです。境目を見えなくする製造法上、どうしても残る短所があります。掛け外しせず遠くも手元も見えるほうが便利だと思うので作るのだが、どこで作っても何度作っても思うように使えない。そういう方がいらっしゃいましたら究極の選択肢「境目のあるレンズ」をご紹介します。
境目がある両用レンズの最大の長所は「側方視野が広い」ことです。レンズ上部(遠方)も、下部(手元)も視野の端っこのボヤけがほとんどありません。境目無しは設計上どうしてもレンズ側方にぼやけ部分が残ってしまいます。当店のお客様では修理作業、選別作業、室内での読み書きなど中間距離はあまり使わないという方が境目付きを選ばれて、特に手元作業がとても楽になったといわれます。「外見は二の次、遠近、隅から隅まで広く見たい」という方、店頭にお試しレンズがございますのでお気軽にお申しつけください。もちろん体験は無料です。 レンズ価格¥22,000~¥40,000 税込